
雪解けも終わり、放牧地に少しづつ若草が芽吹いてきました。
それでも、4月だというのに雪が降ったり暴風で、農業用ハウスが壊されたりと色々な被害が報告されていたりします。天候不順が続いているそうです。
東京は日曜日から4日連日夏日で、30度にせまる暑さでしたから、やはり北海道は寒いです。朝夕はストーブがないと辛いですからね。
写真は静内高校のグランドと雪が残る日高の山々。見えているグランドは陸上のトラックで天然芝です。奥にサッカーと野球のグランドがそれぞれあります。
通りに面して、夏になると白樺の葉が揺れ、それは、映画のシーンのような校舎の景色になります。
我が家の庭に芽吹いたギョウジャニンニク。来週あたりもうすこし、大きくなったら収穫しておきます。
今日は冷たい雨。帯広、旭川、道東は雪でした。これが最後だと良いのですが・・・
桜便りが函館に届けば、道民の方の気分もぐっと明るくなるはずです。
コメントをお書きください